いびきが習慣化している人は2000万人以上といわれています。
そのうちの約10%、200万人もの方が就寝中に何十回も呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群(SAS)だといわれています。
睡眠中に何十回も呼吸停止が起きている方はこんなに大勢いるのです!
充分な睡眠は健康の源ですが、いびきをかく方は眠りが浅く、代償として日中の眠気、仕事の能率低下、さらには居眠り運転など社会生活に様々な支障をきたしています。
また、長期に渡る【いびき、無呼吸】は、高血圧・不整脈・心臓病・脳血管障害・糖尿病などを誘発したり、記憶力や思考力の低下を招く恐れもあります。
気道が十分確保されて呼吸がスムースです。
快適な睡眠ができます。
狭まった気道でいびき発生!
十分な睡眠ができないばかりか、一時的に呼吸が止まることもあります。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性もあります。
現在の日本では米国睡眠医学会の提唱する睡眠障害国際診断分類(ICSD)を基準に睡眠時無呼吸症候群を睡眠異常として診断しています。
睡眠中に口・鼻の換気(呼吸)が10秒以上停止
睡眠中の換気量が10秒以上に渡って50%以上低下すること
上記の無呼吸と低呼吸の1時間あたりのカウント値を合わせたものを無呼吸・低呼吸指数(Apnea–hypopnea index:AHI)と言いますが、この数値が5以上、かつ日中の過眠(どうしようもないくらい眠くなる)などの異常を伴う場合に睡眠時無呼吸症候群と診断されます。
いびき防止専用マウスピース
スリープスプリントはマウスピースのような形状の睡眠時に装着する装置で、いびきの改善や睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療に用います。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療では次の条件のもと健康保険が適用されます。
睡眠検査をおこなうこと(終夜睡眠ポリグラフ検査) |
検査の結果、睡眠時無呼吸症候群と診断されること |
医師の治療依頼(紹介状)があること |
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療には、スリープスプリントの他、CPAP(シーパップ)とよばれる鼻マスクを通して陽圧空気を持続的に送る装置を使用する治療、へんとう腺や軟口蓋の肥大した部分を外科的に切除する治療などがあります。
しかし、簡便で携帯にも便利なスリープスプリントはファーストチョイスに最適な治療方法です。
いびき・睡眠時無呼吸症候群でお悩みの方はお気軽にご相談ください。